kurasfill

使いやすい揚げ物バットはどれ?素材・サイズの違う「揚げ物バット」の比較(ハウジー)
2021.12.01
COLUMN

暮らしの?を!に変えるサイト「ハウジー」に新規記事をアップしました。

揚げ物をよくするご家庭なら、専用の揚げ物バットがあるとやはり便利ですよね。
せっかくなら揚げたての美味しさをキープできて、使い勝手も良いものを選びたいところ。

揚げ物バットの材質には、ホーローやアルミ、ステンレスなど色々あります。
こういったバットの材質やサイズ、デザインによって、それぞれの使い勝手も異なります。

見た目だけではなかなか選ぶのが難しい揚げ物パットを、調理師のracssさんに実際の使い勝手を比較して頂きました。

使ってみて頂いたのは・・・

ステンレス製のバットの中でも、衣付けに便利で連結も出来るという「連結バット」(ヨシカワ)。
連結バット
網付きバットの他に、フライの衣付けに便利な調理バットが3つもセットになっています。
重ねてしまえるので収納性もばっちりです。

また、アルミ製のバットのおすすめとしては、「揚げ物名人」(谷口金属工業)。
揚げ物名人
揚げ物を立てて油を切れるのが一番のポイント。
重ねずに揚げ物を置けるため、種類ごとに仕切れるのも魅力です。

ホーロー製のバットの「ブランキッチン」(パール金属)も。
ブランキッチン
酸に強い素材なので、酢を使うサラダや揚げ浸しなどの調理に使うこともできます。
そのまま食卓に出して使ってもお洒落ですね。

今回の記事では、調理師目線から見たこれらのアイテムの使い勝手や、素材の特徴を詳しくレポート頂いております。
また、番外編として揚げ物網の使い方なども取り上げられていますので、ぜひチェックしてみてください。

続きはコチラ
使いやすい揚げ物バットはどれ?素材・サイズの違う揚げ物バットを調理師が比較

一覧へ戻る

more

TOPへ

more