culture 環境と文化
STYLE クラスフィルスタイル
社内制度
表彰制度
「ベストスタッフ賞」、「新人賞」「営業のMVP」「ベ
ストチーム賞」「ベスト委員会賞」など、多くの賞を用意しています。長く勤め、会社に貢献した人に対して贈
る「永年勤続者表彰者制度」もあります。10年、20年等の区切りの方が対象です。
社内販売制度


お得な料金(原価+手数料)で、自社取扱商品を購入できる制度です。商品によっては市場価格の半額程度になるため、非常に好評です。
社内
委員会制度
各委員会制度を設けています。任期は2年です。部署の枠を越えて、様々な社員と交流することが可能です。会社の運営に関われることから、非常に好評な制度です。また、活動は業務時間内に行われるため、プライベートの時間が削られることはありません。
- 教育委員会
- 美化委員会
- 広報委員会
- 設備委員会
- 親睦委員会
- 感動委員会
ブラザー・シスター制度
新入社員が安心して働けるように、先輩社員が兄(ブラザー)や姉(シスター)の様にサポートしてくれる制度です。会社負担で、平日にランチやディナーに行くことが可能です。
ありがとう制度


「ありがとう」の言葉とともに、ポイントを送り合う制度です。集まったポイントはギフトと交換ができ、社員のモチベーションアップに繋がっています。

ノー残業デー
毎週水曜日は、ノー残業デーです。ワーク・ライフ・バランスの実現に向け、プライベートな時間の充実を推奨しています。
福利厚生
-
育児休業制度/介護休業制度
育児休業制度利用実績あり。グループ会社全体で常に誰かが制度を活用している状態です。知識や経験をもった人材がスムーズに復帰ができるよう、従業員全員でサポートします。
-
定期健康診断
年に1回、会社負担の健康診断を実施しています。仕事やプライベートの充実は、健康な身体があってこそ。
-
資格取得支援制度
合格したら、受検費用とお祝い金を支給します。簿記やWEB系など、仕事に関係する資格であれば、内容は特に問いません。
-
インフルエンザ予防接種補助
予防接種を受けた人に対して、予防接種代の一部補助(1,000円)が支給されます。
-
セミナー補助制度
外部セミナーの受講申請を提出。承認後、会社がセミナー費用を全額負担の上、受講可能です。
-
昼食代補助
会社が配布するIDカードに、毎月固定金額をチャージして使用します。会社と従業員が同額をチャージする事で、非課税の支給として受け取ることが出来る制度です。
-
オンライン健康診断
提携医療機関・登録医師に24時間いつでもTV電話相談やチャット相談が出来ます。診察・診断は行われませんが、気になる症状などを気軽に相談することが可能です。
-
社内図書制度
本を読むことを習慣づけてほしいという想いから、読書感想文を書く機会を設けています。感想文の良し悪しは評価しません。読みたい本があれば、会社が購入します。無事に感想文を提出できれば、自社取扱商品を購入する際に使用できる3,000pt(3,000円分)が支給されます。